苦境の訪問介護
朝日新聞2025.01.29朝刊総合3面を読んで
大見出し:苦境の訪問介護 休廃業448件
中身だし:昨年 基本報酬引き下げで「先が見えぬ」
概略: 2024年の介護事業者の休廃業は612件、前年510件より2割増えた。612件中7割超は訪問介護事業者である。訪問介護をめぐっては、24年度の介護報酬見直しで、基本報酬が減額され居宅介護の崩壊につながると危機感あり。
私見:自宅に居住される要介護者の方々を、戸別訪問して介護サービスを行うのが、訪問介護事業である。このサービス介護作業には報酬額が付く。ただし、事業所から要介護者の自宅へ移動する時間については、0円に等しい。この移動時間も報酬額として加算すればよいのだが、要介護者の負担額が増加するので、素直には決まらないであろう。 戸別訪問の訪問介護事業はますます厳しくなると思う。
今後、訪問介護を希望する要介護者は、自宅でなくて要介護者の集団アパートに入居(住まい)して、訪問サービスを受けざるを得ないであろう。いつまでも自宅住まいに固執して、家族、身内の介護支援を受けるのを、当たり前と思う要介護者もおられることだろう。
特に、団塊世代で団体生活を好まない方々には、介護サービスが十分にいきわたるであろうか? 私も頑固な後期高齢者である。まだ要支援要介護の状態ではない。特別養護老人ホームでパート介護福祉士(介助士)として働いでいる。 今後、老えば子に従え世間の流れに沿えと、自問自答している。 2025.02.02
更新来歴 追加 続介護よろず話 >>有償ボランティア・スケッター>>
起稿 読む 2024.01.13
更新来歴 追加 続介護よろず話 >>シーツ・タオルの役割>>
起稿 読む 2024.01.30
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024>>ホームヘルパーの賃下げ危機>>
起稿 読む 2024.03.02
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024>>介護保険料は右肩上がり>>
起稿 読む 2024.04.10
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>苦境の訪問介護>>
起稿 読む 2025.02.02
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>介護保険の現在地>>
起稿 読む 2025.02.21
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>要介護者の紹介事業>>
起稿 読む 2025.02.20
「ピンピンコロリの潮時へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
更新来歴 追加 手術後また手術>>術後経過・復帰> 掲載。 掲載日 2021.08.14
2021.08.14をもって投稿は終了しました。
「アルトハーモニカ鐘ヶ江の広場へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
デモ演奏ページにあります
更新来歴 追加 じょんから女節、 津軽平野・与作を登録 2018.12.05
更新履歴 追加 一円玉の旅烏を登録 2019.02.27
更新履歴 追加 オリーブの首飾りを登録 2020.01.05
更新来歴 追加 能楽堂でハーモニカ演奏 一挙公開しました。 2022.09.16
「君待つびわ湖の広場へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
更新来歴 追加 デモ歌唱、演奏>>ハーモニカと歌声 2020.01.05